よく頂くご質問
2014年10月14日 火曜日
車両売却時(個人で消費税課税事業者)の仕訳(四日市:光本税理士)
※事例は事業専用割合100%のケースです。
事業専用割合が100%でない場合は、消費税計算においては、事業専用部分だけが消費税課税対象となります。
よって、仕訳においては、貸方の事業主借勘定は事業専用分(課税)と家事分(不課税)の2本立てにする必要があります。
また、譲渡所得の計算においては、車両売却額・車両帳簿価格共、家事分金額を控除したところで計算を行います。
(例1)
帳簿価格200万円の車両を250万円で売却
内リサイクル預託金1.5万円
現預金 2,500,000 事業主借 2,485,000(課税)
預託金(リサイクル) 15,000(不課税)
事業主借 2,000,000(不課税) 車両運搬具 2,000,000(不課税)
※消費税申告においては、2,485,000円が課税売上(事業専用割合100%の場合)
※確定申告においては総合譲渡所得の計算の対象になるが、譲渡所得の特別控除額50万円があり、この事例では譲渡所得金額は0円となる。(車両売却額248.5万円-200万円=48.5万円 譲渡所得の特別控除額△48.5万円) → 事業専用割合100%の場合)
(例2)
帳簿価格200万円の車両を150万円で売却
内リサイクル預託金1.5万円
現預金 1,500,000 事業主借 1,485,000(課税)
預託金(リサイクル) 15,000(不課税)
事業主借 1,485,000(不課税) 車両運搬具 2,000,000(不課税)
事業主貸 515,000(不課税)
※消費税申告においては、1,485,000円が課税売上(事業専用割合100%の場合)
※確定申告においては総合譲渡所得の計算の対象となり、この事例では所得金額(車両売却損)は△515,000円である。(車両売却額148.5万円-200万円=△51.5万円)→ 他の所得と損益通算可能 → 事業専用割合100%の場合
投稿者 光本会計事務所